2017年12月09日up
学会雑誌 第73巻12号掲載
[お知らせ]第74回日本放射線技術学会総会学術大会 口述発表とモニタ発表に関して
大会長 錦 成郎、実行委員長 石田 隆行
登録入口ボタン (登録期間にリンクします)
口述発表、モニタ発表、実機展示発表のCyPos用スライドデータ登録
登録期間:平成30年2月2日(金)正午~3月2日(金)正午
※登録締切後のCyPos登録変更は認めませんのでご了承下さい。
口述発表用スライド登録
登録期間:平成30年3月9日(金)正午~4月6日(金)正午
重要
1. |
口述発表・モニタ発表に関わらず,すべての発表演題はCyPos用スライドデータの登録が必須です. |
2. |
口述発表(発表時間:7分,討論:3分)またはモニタ発表(質疑応答:30分)の発表区分は,プログラム委員会による審査によって決定し,1月中旬に電子メール(オンライン登録に使用したメールアドレス)にて通知します. |
3. |
口述発表の場合は,CyPos用スライドデータに加えて,口述発表用スライドデータの登録が必要です. |
4. |
口述発表用スライドデータはCyPos用スライドデータと必ずしも一致しなくても構いません. |
5. |
口述発表用スライドデータは事前にWeb経由で登録をしていただきます.当日の新規PC受付はありません. |
演題発表の流れ
英語推薦に関して
|
|
英語口述発表に推薦された方には,発表までのスケジュールを電子メールや大会Webサイトにてお知らせします. |
“いいねボタン”による投票
|
|
登録されたCyPosが投票の対象です.投票は大会参加の閲覧者が自ら行うシステムで,閲覧手順を進めていくと画面上に“いいねボタン”が現れます.優秀だと思われたCyPosに,“いいねボタン”を押して投票してください.“いいねボタン”で複数の演題に投票可能ですが,1演題に複数回投票することはできません.投票結果は学会誌に掲載します. |
CyPos用スライドデータ,口述発表用スライド作成に関して
|
|
両方のシステムが異なっているため,注意事項も若干異なる項目があります.以下の注意事項を熟読したうえで,原稿を作成・登録してください. |
|
|
(1) |
すべての発表形式区分において,英語で書かれたCyPosを登録していただきます.英語が不得意な方にも研究内容が明確に伝わるように,各スライドのノート欄に日本語での説明を記載してください. |
(2) |
スライドのノート欄について,フォント・サイズ・色は反映されません.また,ノート欄への記載については,個人情報などのデータが含まれないようにご注意ください. |
(3) |
PowerPoint 2003~2016を使って,スライド(PowerPointと動画の合計が200MB以内)を作成してください. |
(4) |
スライドのサイズ指定は「画面に合わせる(4:3)」にしてください. |
(5) |
アニメーション効果は,CyPos用スライドデータでは反映されません.また,音声は再生されません. |
(6) |
図や線,文字を組み合わせた場合は,グループ化してください.グループ化していないと,配置がずれて守秘情報(患者の顔や名前など)が見えてしまうことがありますので,ご注意ください. |
(7) |
動画はPowerPointデータと同じフォルダに動画ファイルを入れ,「挿入 > ビデオとサウンド > ファイルからビデオ」の手順でPowerPointに配置し,CyPos登録時に動画ファイルも別途登録してください.(ファイル名は半角英数字のみで,AVIまたはMPEG形式でご登録ください.) |
|
2.口述発表用スライド作成上の注意点
|
|
(1) |
PowerPoint 2003~2016でスライドを作成してください. |
(2) |
スライドのサイズ設定を「画面サイズに合わせる(4:3)」にしてください. |
(3) |
「挿入 > 日付と時刻 > スライド」の「日付と時刻」と「フッター」のチェックを必ず外してください.変換した際に誤った表示が出る場合があります. |
(4) |
PowerPointファイルは,登録する際に閲覧・レイアウト崩れ防止のためにFlash形式に変換されます.そのために使用できるアニメーションを制限しています.1枚のスライドで使用できるアニメーションは4回までです.また,以下のアニメーションには対応できませんので,使用をお控えください. |
|
・「はなやか」にカテゴライズされるアニメーション効果 |
|
(開始/終了) |
|
カーブ(上),クレジットタイトル,スパイラルイン,スレッド,バウンド,ブーメラン,フリップ,ホイップ,ライトスピード,グライダー,スイッシュ,スリング,ターン,ピンウォール,フォールド,フロート,マグニファイ |
|
(強調) |
|
ウェーブ,ブリンク,爆破,スタイル強調,太字表示 |
|
・軌跡 |
|
・Smart Art,画像データ,グラフ・表に対するアニメーション |
(5) |
動画はPowerPointの「挿入 > ビデオとサウンド > ファイルからビデオ」で挿入してください.なお,PowerPoint 2007以前で作成した場合は,発表データ登録画面で,挿入した画像ファイルを別途登録する必要があります. |
(6) |
PowerPointファイルと動画ファイルの合計が200MB以内となるようにしてください. |
(7) |
「グループ化」は解除してください.「グループ化」が多く含まれていると,実際の枚数と違う枚数で変換されてしまうことがあります. |
(8) |
テキストボックス内はひとつのフォントに統一してください.同一のテキストボックスに,複数のフォントが指定されていたり,日本語テキストに英文字フォントを指定していると,文字が正確に変換できない場合があります. |
(9) |
パスワードをかけて保存しないでください. |
(10) |
[配布準備]で[最終版]にする を設定している場合は,[最終版]を解除してください. |
(11) |
登録できる最大のスライド枚数は31枚です. |
(12) |
発表者用メモ表示(発表者ツールに相当する機能)を使用することができます. |
事前登録について(学会雑誌 第74巻1号より)
~ CyPos(電子ポスター)の事前登録 ~
1 |
. |
採択された方は,平成30年2月2日(金)正午から3月2日(金)正午までにCyPos用スライドを大会ホームページ “発表者の皆様へ” から事前に登録してください. |
2 |
. |
口述発表(一般),口述発表(テーマ演題),英語口述発表(希望者),英語口述発表(推薦者),モニタ発表として採択された方は,CyPos用スライドを登録していただきます.
講演,シンポジウム等は除きます. |
3 |
. |
CyPos用スライドは,Windows上にてPowerPoint 2003~2016を用いて,すべて英語表記で作成してください.ノート欄には,日本語で説明文を入れてください.Macintoshで作成された場合は,Windows上で再生確認を行ってください. |
4 |
. |
PowerPointと動画の合計が200MB以内です. |
5 |
. |
CyPos用スライド事前登録期間中は,必要に応じて何度でもスライドデータの差し替え,オンラインプレビューでの確認が可能です. |
6 |
. |
事前登録が終了した3月2日正午以降はスライドデータの変更はできませんのでご注意ください. |
7 |
. |
学会誌第73巻12号 お知らせ IXページの「1.CyPos用スライドデータ作成上の注意点」を参照ください. |
~ 口述発表スライドの事前登録 ~
1 |
. |
「口述発表(一般)」「口述発表(テーマ演題)」「英語口述発表」で採択された方は,別途口述発表用スライドを平成30年3月9日(金)正午から4月6日(金)正午までに大会ホームページ “発表者の皆様へ” から事前に登録してください. |
2 |
. |
口述発表スライドは,Windows上にてPowerPoint 2003~2016を用いて,すべて英語で作成してください.Macintoshで作成された場合は,Windows上で再生確認を行ってください. |
3 |
. |
最大スライド枚数は31枚ですが,発表時間に収まるような枚数としてください. |
4 |
. |
口述発表スライド事前登録期間中は,必要に応じて何度でもスライドデータの差し替え,オンラインプレビューでの確認が可能です.特に動画がある場合は,慎重にチェックをお願いします. |
5 |
. |
事前登録期間終了後は学会期間中を含めて,スライドデータの差し替えや修正はできませんのでご注意ください. |
6 |
. |
学会誌第73巻12号 お知らせ IXページの「2.口述発表用スライド作成上の注意点」を参照ください. |
発表当日について(学会雑誌 第74巻1号より)
~ 口述発表について ~
1 |
. |
発表時間7分,討論3分です.ただしテーマ演題は発表時間10分,討論5分です. |
2 |
. |
口述発表スライドは必ずしもCyPosスライドと同じである必要はありません. |
3 |
. |
発表に際してPCプレビューセンターに出向く必要はありません.直接口述発表会場へお越しください. |
4 |
. |
念のため発表スライドの入ったUSBストレージをご持参ください. |
5 |
. |
講演やシンポジウム等のスライドは当日受付になります.USBストレージをご持参のうえPCプレビューセンターにお越しください.ノートパソコンを持ち込んでの発表はできませんのでご注意ください. |
6 |
. |
発表時のスライド送りはマウスを用いてください.キーボードではアニメーションがうまく動作しないことがあります.ご注意ください. |
~ モニタ発表について ~
1 |
. |
指定された時間までにモニタ発表会場にお越しください.
発表会場は国立大ホール1階(N101室)です. |
2 |
. |
会場内には6台の解説用モニタを設置します.
1台のモニタを1演者が担当します.1セッションは30分です. |
3 |
. |
最初に座長から演者の紹介と発表内容の着目点等について簡潔に紹介していただきます. |
4 |
. |
すべての紹介が終わったら,各演者は担当するモニタ前でセッション終了まで質疑討論をしてください. |
5 |
. |
モニタ発表では,CyPos用に登録したスライドを使用します. |
|