2013年02月22日up

第69回日本放射線技術学会総会学術大会 学術講演プログラム

大会長 杜下 淳次

前頁へ 

Symposium 2 Keynote Lecture
シンポジウム 2 基調講演
4月13日(土)13:00~13:30(502)
司会 岐阜医療科学大学 西出 裕子
「Imaging of Breast Cancer in the Digital Era Opportunities and Challenges」
University of Toronto Martin Yaffe
Invited Lecture
海外招聘講演
4月14日(日)13:00~14:00(502)
司会 放射線医学総合研究所 赤羽 恵一
「The problematic of eyelens dosimetry」
Belgian Nuclear Research Centre Filip Vanhavere
Invited Lecture
海外交流講演
4月14日(日)14:00~14:50(502)
司会 代表理事 真田  茂
「Building bridges between European and Japanese Radiographers/Radiological Technologists: the way forward」
President of European Federation of Radiographers Societies  Graciano Paulo
Forum
フォーラム
Medical Information Forum /医療情報フォーラム
4月13日(土)8:50~10:20(Annex Hall(F201))
司会 放射線医学総合研究所 奥田 保男
「Where on earth is the adoption barrier of JJ1017 guideline 」
JJ1017指針の採用障壁はいったい何処にあるのか?
1. JJ1017採用障壁に負けて欲しくない五つの理由
埼玉医科大学総合医療センター 松田 恵雄
2. JJ1017を利用したHIS/RISの導入事例と今後
富士通(株) 北山 健児
3. JJ1017 実装の現状と展望
NEC 医療ソリューション事業部 佐々木文夫
4. JJ1017 コード等の標準コードを利用したRISマスタの構築経験について
横河医療ソリューションズ(株) 鏑木 善誉
5. JJ1017による導入事例と課題,今後への期待
日本IHE協会 塩川 康成

 

Radiation Protection Forum /放射線管理フォーラム
4月13日(土)10:30~12:00(Annex Hall(F201))
座長 茨城県立医療大学 藤淵 俊王
「How should we manage and dispose with induced radio-activity in medical accelerators 」
放射化物の管理,委託廃棄をどのように行えば良いか
1. Issues on results of risk communication and respond at the work site
リスコミの結果と現場対応から見た課題
横浜労災病院 渡邉  浩
2. Consideration of issues concerning dismantlement and request to medical institutions
メンテナンス担当者からの意見I(解体上の課題や医療機関等への要望)
エレクタ(株) Terence Harvey
3. VMSKK’s activities handling the parts regulated by the revised law
メンテナンス担当者からの意見II(解体上の課題や医療機関等への要望)
バリアンメディカルシステムズ社における障防法改正後の規制対象品への対応状況
(株)バリアンメディカルシステムズ 長押 松美
4. Opinions from a radiation safety supervisor in a hospital A case study on radiation safety of activated materials
医療機関からの意見(事例と課題)
東邦大学医療センター大森病院 田中 真司

 

Standardization Forum /標準化フォーラム
4月13日(土)12:10~14:10(Annex Hall(F201))
総合司会 首都大学東京 安部 真治
「Standardization of quality assurance and radiological equipment for medical imaging departments
On trend of future and JIS (Japanese Industrial Standard) original bills debated in 2012 」
医用画像部門における品質保証と機器の標準化
-平成24年度に審議されたJIS 原案と今後の動向について-
司会 日本大学歯学部付属歯科病院 丸橋 一夫
1. JIS T60601-2-63 Medical electrical equipment Part 2-63:
Particular requirements for the basic safety and essential performance of dental extra-oral X-ray equipment
JIS T60601-2-63 医用電気機器-第2-63部:歯科口外法用X 線装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項
(株)吉田製作所 大林 文夫
司会 日本大学歯学部付属歯科病院 丸橋 一夫
2. JIS T60601-2-65 Medical electrical equipment Part 2-65:Particular requirements for the basic safety and essential performance of dental intra-oral X-ray equipment
JIS T60601-2-65 医用電気機器-第2-65部:歯科口内法用X 線装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項
(株)吉田製作所 大林 文夫
司会 川崎検診クリニック 浅野  宏
3. Introduction of the“ Draft for JIS T61267; Medical diagnostic X-ray equipment Radiation conditions for use in the determination of characteristics”
JIS T61267 診断用X 線装置-特性決定に用いる放射線条件(案)の紹介
鈴鹿医療科学大学 幾瀬 純一
司会 城西放射線技術専門学校 佐藤  洋
4. Medical electrical equipment Part 2-1: Particular requirements for the basic safety and essentialperformance of electron accelerators in the range 1 MeV to 50MeV
医用電気機器-第2-1部:1MeV-50MeV の電子加速装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項
東芝メディカルシステムズ(株) 桑原 孝之

 

Patient Safety Forum /医療安全フォーラム
4月13日(土)14:10~15:10(Annex Hall(F201))
司会 純真学園大学 佐藤 幸光
「Safety information which protects you and a patient and prevents a major medical accident
A radiological technologist should know before a radiatin examination. What is the safety information 」
あなたと患者を守り,重大事故を防ぐ安全情報
-診療放射線技師が放射線検査前に知っておくべき安全情報とは?-
1. Safety information which we should be beforehand known at the time of a radiation examination
放射線検査時にあらかじめ知っておくべき安全情報とは
京都大学医学部附属病院 東村 享治
2. How to advance the informed consent to the patient at the time of a radiation examination,and how to give safety information
放射線検査時の患者に対するインフォームド・コンセントの進め方と安全情報の与え方
信州大学医学部附属病院 平野 浩志

 

JIRA Forum /JIRA フォーラム
4月13日(土)15:10~16:10(Annex Hall(F201))
司会
JIRA 医用画像システム部会 部会長,コニカミノルタ 吉村   仁
JSRT 医療情報分科会委員長,放射線医学総合研究所 奥田 保男
「Data migration between PACS」
PACSのデータ移行について
1. The comment from the user’s viewpoint
ユーザの立場から
JSRT医用情報分科会委員,東北大学 坂本  博
2. The comment from the vendor’s viewpoint
ベンダの立場から
JIRA DICOM 委員長,東芝メディカルシステムズ 鈴木 真人

 

Oral Presentations by Selected Students
学生選抜研究発表
4月11日(木)14:00~16:00(Annex Hall(F201))
座長 JSRT理事 小倉 明夫
 
JSRT理事 加藤 英幸
「選抜された学生による研究発表を聴講者が審査し,大会長が表彰する」

 

Special Lectures for Students
世界を目指す会員と学生向けの講演会
4月11日(木)16:10~17:00(Annex Hall(F201))
司会 名古屋大学大学院 小寺 吉衞
1. Importance of Globalization in Research for Radiological Sciences
「研究における国際化の重要性」
シカゴ大学・群馬県立県民健康科学大学 土井 邦雄
2. For young investigators and graduate students who try to get PhD degree:
The last messages from the late Dr. Metz
「博士を目指す学生へ:故メッツ先生からの最後の伝言」
熊本大学大学院 白石 順二

 

Panel Discussion
パネルディスカッション
4月11日(木)17:00~18:00(Annex Hall(F201))
司会 代表理事 真田  茂
熊本大学大学院 白石 順二
「誰のための学位か:大学側の希望,大学院生の悩み,受け入れ施設の考え」
1. 「病院の立場から」
大阪府立急性期・総合医療センター 船橋 正夫
2. 「大学病院の立場から」
広島大学病院 隅田 博臣
3. 「学生の立場から」
東北大学 高根 侑美
4. 「社会人学生の立場から」
北海道大学病院 谷川原綾子
5. 「診療放射線技師である教員の立場から」
金沢大学 宮地 利明
   6. 「医師である教員の立場から」
九州大学大学院 佐々木雅之

 

JRS企画CTコロノグラフィー トレーニングコース2013
4月11日(木)10:00~18:00(Annex Hall(F205+206))
司会 国立がん研究センター中央病院 飯沼  元
済生会熊本病院 満崎 克彦
「画像ワークステーションを用いたハンズオンによる診断法の実際」
CTCプログラム
※事前登録が必要なプログラムです
10:00~ 開会挨拶
10:10~11:00 「大腸画像診断におけるCTC のあり方~内視鏡医の観点から~
秋田赤十字病院 山野 泰穂
11:00~12:00 Keynote lecture1
司会 東海大学 今井  裕
Mayo Clinic. USA John M. Barlow
12:00~ 12:50 1. 「CTCの適切なる診療報酬獲得へのプロジェクト」
国立がん研究センター中央病院 飯沼  元
2. 「CTCの費用対効果」
東京大学大学院 医薬政策学 五十嵐 中
13:00~13:45 各社プレゼン
14:00~18:00 実機を用いたハンズオントレーニング(F206)
講師:未定

ページ: 1 2 3 4 5