2012年02月06日up 学会雑誌 第68巻1号掲載

[お知らせ]第68回日本放射線技術学会総会学術大会 一般口述発表とCyPos発表に関して

大会長 土`井  司 実行委員長 錦 成郎
【重要】
1. すべての採択演題を電子ポスター(CyPos)に登録していただきます(講演,シンポジウムを除く).
2. 口述発表(発表時間:7分,討論:3分)またはCyPos(質疑応答のみ)の採択に関しては,プログラム委員会による審査によって決定し,1月上旬に演題の採否通知にてお知らせします.
3. 口述発表データはCyPosデータと必ずしも一致しなくても構いません.
4. 口述発表データは改めて事前にネット経由で受付をしていただきます.
原則,当日の新規PC受付はありません.やむをえず変更再登録は可能です.
【学術大会までの応募演題の流れ】


●応募演題の審査について
1) 704演題の応募があり,プログラム審査員の結果を基に12月4日のプログラム委員会にて最終審査を行いました.
2) 審査前取下げが3題あり,口述発表448題(うち国際発表15題),CyPosのみ228題,不採択40題になりました.

●電子ポスター(CyPos)への登録について
1) すべての採択演題(口述発表,CyPosのみ)をCyPosに登録していただきます(講演,シンポジウムを除く).
2) 2月6日(月)に公開するCyPos登録サイトから3月19日(月)正午までに登録を済ませてください.
3) CyPosデータは,Windows上にてPower Point2003~2007で作成してください.Macintoshで作成された場合は,Windows上で再生確認を行なってください.
4) 口述発表データはCyPosデータと必ずしも一致しなくても構いません.
5) 「CyPosのみ」となった方は,質疑応答のみになります.CyPos登録後3月19日以降はデータの変更はできません.
2月6日(月)正午〜3月19日(月)正午まで


※CyPos作成に関しての注意事項
Q1
基本的な注意事項は?
A PowerPoint(Windows版)バージョン2003,2007またはPowerPoint(Macintosh版)バージョン2004,Xを使って,スライド(PowerPoint 50MB以内,動画ファイルは150MB以内)を作成してください.ただし,以下の点をご注意ください.

1) スライドのサイズ指定は「画面に合わせる」にしてください.(PowerPoint2007の場合は,「画面に合わせる(4:3)」をお選びください.)
2) 図や線,文字を組み合わせた場合は,グループ化してください.グループ化していないと,配置がずれ守秘情報(患者の顔や名前など)が見えてしまうこともありますので,ご注意ください.
3) スライドのノート機能は,閲覧者の負担が増しますのでなるべく使用しないでください.どうしてもスライド画面で説明が足りない場合だけ,200字以内でご使用ください.ただし,ノート中のフォント・サイズ・色は反映されません.
4)  動画はPowerPointデータと同じフォルダに動画ファイルをいれ,「挿入 > ビデオとサウンド > ファイルからビデオ」の手順でPowerPointに配置し,CyPos登録時に動画ファイルも別途登録してください.
Q2
マックヘの対応は?
A
Keynoteは使用できません.Macintosh版のPowerPointで作成してください.また,作成時にはWindows OSと互換性のあるフォント(「MS P 明朝/ゴシック」など)を利用してください.
Q3
CyPosの容量は?
A
CyPos用のPowerPointファイルの容量はPowerPointスライド50MB以内,動画ファイル150MB以内まで登録可能です.これらの容量を超えると登録できません.CyPos用ファイルに容量の大きな画像をそのまま貼り付けるのは避けて,JPEG等に圧縮して用いることをお勧めします.
Q4
CyPos登録の締切と変更期限は?
A
CyPosの締切は3月19日(月)正午です.受付期間は2月6日(月)からですので,締切までの期間であれば何度でも内容の変更ができます.


●口述発表について
1) 口述発表データはCyPosデータと必ずしも一致しなくても構いません.発表時間は7分,討論3分です.
2) 口述発表データは3月12日(月)から4月5日(木)正午までにネット経由で受付をしてください.
3) 口述発表データは,Windows上にてPower Point2003~2010で作成してください.Macintoshで作成された場合は,Windows上で再生確認を行なってください.
4) 原則,当日の新規口述発表データの受付はありません.
5) 当日は当該セッション60分前までにPCプレビューセンターにて登録データの確認のみ行なってください.
動画がある場合は,特に慎重にチェックをお願いします.やむをえず発表データに変更が生じた方には対応します.
6) 念のため発表データの入ったUSBストレージをご持参ください.
7) ノートパソコンを持ち込んでの発表はできません.
3月12日(月)〜ら4月5日(木)正午まで

●CyPosのみについて
1) 口述発表はありません.30分間の質疑応答だけになります.
2) 指定された時間に展示ホールAのCyPos会場にお越しください.演題番号の末尾が指定の質疑応答場所になります.
3) 質疑応答用データは,3月19日までにCyPosに登録されたデータをそのまま使用します.

 

【CyPos閲覧について】
Q5
事前閲覧は? CyPos閲覧会場外での閲覧することは?
A 4月4日(水)から事前閲覧が可能です.
但し,1月4日から2月29日までの間に事前参加登録をしていただく必要があります.
3月26日(月)頃にネームカードとともに閲覧のためのIDとパスワードを送付します.
Q6
事前参加登録方法は?
A こちらをご覧ください.
【質疑応答の方法について】
Q7
CyPosの質疑応答方法はメールでできますか?
A CyPos画面から発表者に質問やコメントを送ることができます.CyPos閲覧時に電子メールアドレスが登録されていれば,発表者から回答が届きます.しかし,回答は発表者の意思によって行われます.
Q8
回答を直接聞きたい場合は?
A
当該一般口述発表もしくはCyPosの会場に行き,質疑応答の時間にお尋ねください.
【著作権/データの保存について】
*発表成果物(抄録等)と発表用のシステムに関する著作権は,著者および主催者にあります.
*主催者,著者の許可がない場合の,転載,転売,営利目的での複製は,固く禁止されています.
*電子ポスターの閲覧は著作権保護の要項に同意した参加者のみが行うことができます.
*電子ポスターに登録されたデータは一定期間,主催者によって保存されます.