2010年02月16日up
第66回日本放射線技術学会総会学術大会合同企画プログラム
大会長 石井 勉、実行委員長 新木 操
合同開会式 |
|
|
4月9日(金)13:15~13:30(メインホール) |
|
|
国際医用画像総合展オープニングセレモニー |
|
|
4月9日(金)9:00~9:30(展示ホール1 階エントランスエリア) |
|
|
|
||
合同特別企画トークショー |
|
|
4月10日(土)11:00~11:50(304室) |
|
|
「折れない心」 |
司会 フリーアナウンサー 竹山まゆみ
|
|
司会 神戸大学 藤井 正彦
|
||
柔道家(ミキハウス所属) 野村 忠宏
|
合同シンポジウム |
|
|
合同シンポジウム1 |
|
|
4月9日(金)13:45~15:45(メインホール) |
|
|
「広がる放射線医学の役割」 |
司会 東京大学 大友 邦
|
|
名古屋大学 小寺 吉衞
|
||
1.救急放射線 |
|
|
1)迅速かつ的確な画像診断とIVR の重要性 |
日本医科大学 田島 廣之
|
|
2)救急撮影に必要な知識と技術 |
|
|
横浜市立大学附属市民総合医療センター 米田 靖
|
||
2.General Radiology |
|
|
1)京都市立病院における放射線科医の後期研修体制から | ||
京都市立病院 早川 克己
|
||
2)日本放射線技師会の取り組み |
(社)日本放射線技師会 北村 善明
|
|
3.検診 |
|
|
1)検診における画像診断のあるべき姿 |
|
|
国立がんセンターがん予防・検診研究センター 森山 紀之
|
||
2)がん検診における精度管理の取り組み |
東京都予防医学協会 佐藤 清二
|
|
|
||
合同シンポジウム2 |
|
|
4月9日(金)15:00~17:00(302室) |
|
|
「医療経済における放射線医療」 |
司会 神戸大学大学院 杉村 和朗
|
|
駿河台日本大学病院 石井 勉
|
||
1.放射線科医からみた画像診断の診療報酬と我々の社会的地位 | ||
群馬大学大学院 遠藤 啓吾
|
||
2.医療経済における放射線医療 |
厚生労働省 三浦 公嗣
|
|
3.医療経済における放射線医療 |
赤穂市民病院 邉見 公雄
|
|
4.画像診断の価値と適正評価 |
(社)日本画像医療システム工業会 野口 雄司
|
|
5.医療,健康分野におけるイノベーションへの挑戦 | ||
経済産業省 徳増 有治
|
||
|
||
合同シンポジウム3 |
|
|
4月10日(土)10:00~11:40(国立大ホール) |
|
|
「放射線治療における専門職の役割」 |
司会 東北大学 山田 章吾
|
|
佐賀県健康福祉本部 遠藤 真広
|
||
1.医師 |
国立がんセンター中央病院 伊丹 純
|
|
2.医学物理士 |
埼玉医科大学総合医療センター 新保 宗史
|
|
3.放射線治療品質管理士 |
癌研有明病院 佐藤 智春
|
|
4.放射線治療専門放射線技師 |
聖路加国際病院 志村 さと
|
|
5.放射線治療専門看護師 |
兵庫県立粒子線医療センター 藤本 美生
|
|
|
||
合同シンポジウム4 |
|
|
4月11日(日)13:10~15:00(メインホール) |
|
|
「Autopsy Imaging の将来展望」 |
司会 大田原赤十字病院 水沼 仁孝
|
|
佐賀大学医学部附属病院 阿部 一之
|
||
1.オートプシーイメージング(Ai)ワーキンググループ報告 | ||
聖マリアンナ医科大学 中島 康雄
|
||
2.法医学の立場から |
兵庫県監察医務室 長崎 靖
|
|
3.診療放射線技師にとって必要な撮像技術 |
東京大学医学部附属病院 井野 賢司
|
|
4.日本における死後画像による死因のスクリーニングをエビデンスへ | ||
筑波メディカルセンター 塩谷 清司
|
産学連携セミナー | ||
産学連携セミナー1 | ||
4月9日(金)17:00~18:00(301室) |
東芝メディカルシステムズ(株)
|
|
「患者さんにやさしい次世代のMRI/オープンボア3 テスラMRIシステムの臨床応用と展望」 | ||
司会 東京大学 大友 邦
|
||
1.次世代オープンボア3 テスラシステム Vantage Titan 3T | ||
東芝メディカルシステムズ(株) MR事業部
|
||
2.中枢神経系における3 テスライメージングの進化 |
京都大学医学部附属病院 岡田 知久
|
|
3.腹部における3 テスライメージングの革新 |
京都大学医学部附属病院 磯田 裕義
|
|
産学連携セミナー2 | ||
4月9日(金)17:00~18:00(302室) (株)島津製作所 | ||
「トモシンセシスの胸部がん検診に関する可能性」 |
司会 群馬大学大学院 遠藤 啓吾
|
|
1.SONIALVISION safire による低線量トモシンセシスの技術的評価 | ||
国立がんセンター東病院 清水 薫
|
||
2.低線量トモシンセシスによる肺がん診断の有用性 | ||
国立がんセンターがん予防・検診研究センター 森山 紀之
|
||
産学連携セミナー3 | ||
4月9日(金)17:00~18:00(501室) |
富士フイルムメディカル(株)
|
|
「症例データベースと類似画像検索技術の融合による診断支援システムの実用化」 | ||
~肺がんCT症例を用いたプロトタイプシステムの研究開発と臨床報告~ | ||
司会 滋賀医科大学 髙橋 雅士
|
||
1.類似画像検索技術とプロトタイプシステム開発の現状 |
富士フイルム(株) 志村 一男
|
|
2.肺がん診断への類似画像検索技術の臨床応用・今後の展望 | ||
静岡県立静岡がんセンター 遠藤 正浩
|
||
産学連携セミナー4 | ||
4月9日(金)17:00~18:00(502室) |
(株)AZE
|
|
「治療用医用画像処理」 |
司会 近畿大学 村上 卓道
|
|
Harvard Medical School 波多 伸彦
|
||
CTコロノグラフィー トレーニングコース | ||
4月8日(木)13:00~18:30(F201+202室) | ||
「画像ワークステーションを用いたハンズオンによる診断法の実際」 | ||
司会 東海大学 今井 裕
|
||
国立がんセンター中央病院 飯沼 元
|
||
合同会員懇親会 | ||
4月9日(金)18:15~19:30(国立大ホールマリンロビー) | ||
合同表彰式及び合同閉会式 | ||
4月11日(日)15:15~16:00(メインホール) | ||
市民公開講座 | ||
4月3日(土)13:00~15:30(兵庫県医師会館) | ||
「前立腺がん-早期発見からやさしい治療まで-」 |
司会 神戸大学 佐々木良平
|
|
獨協医科大学 楫 靖
|
||
1.前立腺がんの基礎知識 |
神戸大学医学部附属病院 藤澤 正人
|
|
2.前立腺がん 痛くない見つけ方 |
神戸大学医学部附属病院 高橋 哲
|
|
3.前立腺がん 新しい放射線治療 |
川崎医科大学附属病院 平塚 純一
|
|
4.前立腺がんQ&A |