第81回撮影部会(第51回JSRT秋季学術大会@名古屋)がいよいよスタートします!
10月28日(土)14:40~17:40(第1会場_白鳥ホール(北))
シンポジウム 「X線単純撮影における再撮影を考える 〜その撮影、本当に必要ですか?〜」
司会:金沢大学 松原孝祐(学術委員長)、りんくう総合医療センター 中前光弘(撮影部会長)
①X線単純撮影における再撮影を考える〜シンポジウムの概要〜 | りんくう総合医療センター 中前光弘 |
② 亀田総合病院における現状の分析と対策例 | 亀田総合病院 小野 雄一朗 |
③ 山口大学医学部附属病院における現状の分析と対策例 | 山口大学医学部附属病院 叶屋 苑 |
④ 再撮影の判断基準 | 北里大学病院 関 将志 |
⑤ 再撮影判定のための画像評価 | 広島国際大学 太田雪乃 |
⑥ 再撮影を含めた検査総線量低減の取り組み〜プレショットの実際〜 | 東京女子医科大学病院 森田康介 |
⑦ 放射線防護の観点から見た再撮影 | 福島県立医科大学 広藤喜章 |
⑧ 線量管理から見た再撮影 福岡大学病院 | 上野 登喜生 |
10月29日(日) 8:40~9:40 (第3会場 国際会議室)
教育講演 「小児期の股関節・膝関節の超音波診断」 土居整形外科 藤原憲太
司会:高浜豊田病院 前田佳彦
10月29日(日) 9:40~11:40 (第3会場 国際会議室)
シンポジウム 「モダリティで埋める整形外科領域の溝!下肢編(骨盤~膝関節を中心に)」
司会:川崎市立井田病院 三宅博之 、司会 高浜豊田病院 前田佳彦
① CTで診る新たな画像と手術支援〜整形下肢領域〜 | 手稲渓仁会病院 中島広貴 |
② 股関節MRIにおける撮像技術と臨床応用 | 大阪公立大学医学部附属病院 竹森大智 |
③ 荷重撮影ができる一般撮影~下肢領域編~ | 北里大学病院 山嵜雅史 |
④ 下肢関節診療における超音波検査の役割 ~骨盤から膝関節~ | やわたメディカルセンター 宮下高雄 |
?その他:専門部会講座?
10月28日(土) 8:40~9:30 (第2会場 白鳥ホール(南))
入門編5「胸部CT検査における低線量化技術の進歩と線量管理」聖隷三方原病院 鈴木千晶
撮影部会(CT撮影) 座長 国立がん研究センター中央病院 瓜倉厚志
10月28日(土) 8:40~9:30 (第4会場 会議室431+432)
入門編6「臨床でよく見るMRIアーチファクトとその対処法」高知大学医学部附属病院 八百川 心
撮影部会(MR撮影) 座長 徳島文理大学 山村 憲一郎
10月29日(日) 13:40~14:30 (第5会場 会議室234)
入門編10 「上肢関節の臨床技術-関節エコーの基礎と実践-」高浜豊田病院 前田佳彦
撮影部会(一般撮影)座長 城北病院 坂倉正樹